細長いダンボールの中で、体を曲げて寝る猫ちゃんが軟体動物を思わせる柔らかさでビックリします! Instagramの人気猫、スコティッシュフォールドの「金太」くんは最近、細長い段ボール箱に入って寝るのがお気に入り。
その寝姿は、まるで折りたたみ式の携帯電話のような状態で、「え……体、どうなってるの?」と思わず2度見してしまいます。
猫は体が柔らかいというけれど、骨も関節もないのか? と思うほどの金太くんの体勢。
軟体動物ならぬ“ニャン体動物”と呼ばれる猫ちゃんならではですが、狭いダンボール箱の中、体は2つ折りで苦しくないのか、骨や内臓は大丈夫なのかと心配になります。
そんな周りの心配も何のそのでスヤスヤ眠る金太くん。
途中で「んー!」と伸びをすると、さらに体を曲げ「逆Uの字」状態に。
そしてまた気持ちよさそうに夢の世界へと落ちていきました。
猫は人間よりも骨が多くて筋肉も緩やか。
関節の感覚も広く、内臓も自由に移動できるから、こんな格好も平気というわけなんですね。
さすがは“ニャン体動物”といわれるだけありますね! Instagramでは、弟分の猫、ラガマフィンの「蒼太」くんと一緒によく段ボール箱で寝ている姿もよく見られます。
このジャストサイズ感が気持ちよさの秘訣かな。
画像提供:ねこの金太と蒼太kinta&soutaみゃこ(@vvviopw)さん