Photo:ギズモード・ジャパンどうして、こうなった。
JBL初となる左右独立ワイヤレスイヤホン「JBLFREE」を数日間使ってみたので、レビューをお届けします。
ついにJBLも完全ワイヤレスかー、しかも防水でAACにも対応かーと、いろいろ期待していた面も多いのですが、果たしてその実態やいかに。
JBLFree・これは何?:JBLブランドから出たお手頃価格の左右独立イヤホン・価格:1万4880円・好きなところ:デザイン、価格・好きじゃないところ: 接 続 不 安 Photo:ギズモード・ジャパンこのイヤホンとのファーストコンタクトで感じるのは、デザインの良さでしょう。
本体を収納している箱はシンプルかつカジュアル、それでいて豪奢さを感じさせないオシャレなパッケージに収まっていて、「良いもの買ったぞ」な気持ちになれます。
ワクワク気分で開封すると、出てくるのはテクマクマヤコンなかたちのイヤホンケース。
ケース上部は半透明になっていて、イヤホン充電時はライトバーが透けて見えるのも良き演出。
ケースについてはとても気に入りました。
Photo:ギズモード・ジャパン本体はケースと同じマットな質感。
ロゴの部分が押しボタンになっていて、周囲にはライトリングが点灯します。
初回のペアリングは左右同時長押しだったか、右だけ長押しだったか、ちょっと覚えていませんが、数パターン試せばできちゃいました。
簡単です。
Photo:ギズモード・ジャパン充電コネクタの周囲、すこし溝が盛り上がってるのが見えますね。
イヤホン装着時はここが耳にすこーしイタタな当たり方をするんですけど、この部分をまるっとカバーするシリコンカバーが付属しており、それを付ければ大丈夫でした。
…
ご意見・ご相談、料金のお見積もりなど、お気軽にお問合わせください。